Cambodian Taxi Driver
ふた月ほど前、「個人的なカンボジア貢献的な。」で書いた「ふと思うところ」の結果がこの作品。最初にひとり旅をした2005年からカンボジアという国に興味を持ち、かれこれ5年をかけて構想と制作をしてきた。いつ「Cambodian Taxi Driver」というタイトルエントリーできるかを夢見てこのブログを立ち上げた。
2005年、2007年と作品をWebやバーギャラリーで発表してきたが、多くのカンボジアに住む人々に触れ合い、自分が「誰か」に伝えたい本質は、美しい風景や子どもの笑顔だけではないことに気づいた。自分にしか作れない「作品」として、本質を形にしていこうと思った。
最初、その形は小説だった。今回の作品と同時に発表できれば良かったのだが、実は未だに完成していない。複線やストーリーテリングの思案に暮れている。ずっと、これまでに会った人々を役に置き換えてストーリーを創り上げていった。その中で、2007年にバイタクドライバーになったHongの顔がずっと離れず、彼を主役に空想上のストーリーを展開させた。
一度でもアンコールワットへ旅行したことがあれば必ず接したことがあるはずのバイクタクシードライバー。多くの旅行者は、彼らの生活のことなど気にすることもなく、古くはアンコール王朝が創り上げ、自国で破滅に導いてしまった美しく貧しい国を一瞬で通り過ぎてしまう。悪しきことに、人によってはあからさまに蔑んだ視線や行動で、住む人々の心を傷つけ去っていく。
初めて旅をした2005年。とあるアジアの国のツアー客が、ボクと折り紙で遊んでいた小学生の女の子を、突然囲み記念写真を撮り、礼もなく1ドル札を投げつけるように立ち去った。その光景は一生忘れることはないだろう。隣国の同じ顔つきのボクは申し訳ない気持ちでいっぱいになった。バンテアイスレイに住むその子には、カンボジアに行くたび会うようになり、日本の色鉛筆やステッカーをプレゼントしている。その子のお母さんには自転車を買ってあげてくれとずっと言われているが、それはまぁ、それとしてだ。
とにかく、金銭的に貧しいことや、表面的に憐れむに値するさまざまな要因がありすぎて、人間性を知り、互いを深め合うに至らないところでコミュニケーションが寸断されてしまっている。ボクはそれを変えたいのだ。多くの人は「カンボジアはかわいそうな人がたくさん住む国」と思っているはずだ。それは、違う。社会や医療、教育、内戦の影響、経済状況など他国との情勢は全く違えども、今、カンボジアに住む人々の「心(こころ)」は、僕らと何ら変わらない。男子はモテたいし、女子はキレイになりたいし、僕らと同じように誰かに恋し、失恋もする。流行の曲を歌い、仕事への夢を持ち、子どもを大切に育て、友達と酒を酌み交わし、スポーツ番組に一喜一憂する。生きることに対する情熱や不安は、ボクらとまったく一緒だ。
伝えたいことを文章にしていった時、またカンボジアに行けるタイミングが見つかった。2009年の初春だった。小説のシーンを思い描いていたボクは、コンテを起こし、オールロケのシネマチックフォトグラフィを作ることに決めた。数少ない現地のツテを辿り、主役は当時プノンペンに移り住んでいたHong本人に演じてもらった。彼女役のSophearはコーディネートを担当してくれたVisalの当時の彼女。今はプノンペンで美容師の勉強をしている。車のドライバーPisythのトヨタカムリに箱乗りし、国道6号線を西へ東へ爆走しながらの撮影だった。日本人と見るや衣装代をふっかけられたり、一般的に売春の温床と言われているナイトクラブでの撮影を申し込むが断られ2日無駄になったり、Visalに借りたバイクはなぜか「Press (報道)」のバイクだったり、計画通りに行かないことも多々あったが、宿泊先のRelax & Resort Angkor G.H.のスタッフにも助けられ、なんとか1週間で主要なシーンを撮り下ろした。
そこから、作品として現像や編集をするために1年近くを要した。思いを形にするために20回以上現像し直した。その都度編集をし直し、シーンタイトルを差し込み、これまでのライブラリからも作品を加えた。デジタル現像だからこの期間で済んだが、フィルムだったらまだ完成していないだろう。2010年に入り、再度カンボジアを訪れる機会ができ、それまでに作品を形にして、お世話になったみなさんにプレゼントしたい思いもあった。初稿をまとめ、現地で初めて多くの人に作品を観ていただき、ゲストハウスのヘンリーさんや山本さんをはじめ、ありがたい言葉の数々を得て、その時、先に写真作品を発表することを決めた。そうしてできた120枚あまり。同時に映像作品としても制作を進めている。音楽は仕事で懇意にして頂いているサイン山崎功氏に快く引き受けて頂いた。
そして運良く、ソニックジャムとよ田キノ子氏経由でメタミーム宇田川海人氏から空きギャラリーのオファーがあり、プロジェクト初となる個展を銀座ギャラリー「巷房」3Fにて7/12-7/17に開催することになった。B1ではとよ田キノ子氏の個展&2人のコラボ作品も発表する。
今後、さまざまなデジタル出版やアプリ販売を予定しているが、紙の写真集はやっぱりフォトグラファーの夢…。個展後、出版社を回る予定。
みなさんのおかげでようやく発表の機会を得ることができました。本当にありがとうございます。
ぜひ、ギャラリーまでお越しください。毎日お待ちしています。
http://motake.com/cambodiantaxidriver/
偶然にもこのWEBを見つけました。
Mr. Hongに、2007年12月にシェムでドライバーをお願いしたことがあり、懐かしくなりました。
Visalの名前も懐かしいですね。
是非、ギャラリーに足を運ばせていただきます。
楽しみにしてます。
ありがとうございます。お待ちしてますね。
今年の頭にもゲストハウスに行きましたが、二人とも元気そうでしたよ!
おそらくその時に親子の旅行者いませんでしか?
ここの話をしたら、G.H.で会ったと言ってましたよ。
私も2007,2008年とリラリゾに行きました。
親子の旅行者…は確かにお会いしました!
リラリゾはリピーターになってしまいますよね。
系列のホテルアンタヌーもステキですよー。
22日から初カンボジアの旅でR&R AngkorGH に宿泊し、ドライバーHongにお世話になったものです。旅行前のリサーチの中で、たまたまCambodian Taxi driver、この作品 と出会っていたのですが(これも偶然なんでしょうか)、そんなことすっかり頭から抜け落ちていたら、帰国日のGH出発直前にHong がこの作品をゲストハウスで見せてくれ、私のドライバー、Hongが主演だったことや、たまたま出会っていたこの作品と現実で繋がった事実にかなり驚いて、Hongには作品の存在を知っていたことも、その主人公役がHongでかなりびびったことも何も言えず、帰ってきてしまいました。とても不思議な繋がりを感じました。またすぐに行きたい国です。
帰国して早速motakeさんのサイトをチェックしてここを見つけました。「個人的なカンボジア貢献的な。」で書いておられることに共感します。
こんにちは。コメントありがとうございます。カンボジアは満喫できましたか?最近仕事が忙しくて行けてないので、コメントを読ませていただいてすぐにでもカンボジアに行きたくなってしまいましたよ!